わくわく ドッグスクール

わくわくドッグスクール 週1回・定期開催中!!

ご好評につき現在、週1回定期開催しています。
育て方・食事・しつけのお悩みや、「ワンちゃん同士で遊ばせたい」
「お留守番ばかりでかまってあげられない…」などの
ご相談、ご希望をお受けいたします。
集団生活の中で様々なプログラムを通して、
それぞれのワンちゃんが持っている能力や魅力を
伸ばしていくためのスクールです。
しつけや食事などワンちゃんとの生活全般のご相談もお受けしています。
初めてワンちゃんを迎えた飼い主様、
お留守番をさせることが多いワンちゃんにもオススメです!

開催概要

開催日
毎週水曜日
参加対象
事前カウンセリング・トライアル(半日お預かり)にて参加可能と判断したワンちゃん
講 師
山下 かおり(パピークラス講師・認定動物看護師)

ドッグスクールでの一日(例)

9:00~0 登校

10:00~ お散歩練習

12:00~ みんなでゲーム

13:00~15:00 おやつ&お昼寝

15:00~ 個別レッスン

16:00~ おもちゃで遊ぼう

18:00~18:30 お迎え

*ドッグスクールご受講にあたってのご注意とお願い*
  • 攻撃行動に伴う問題行動や、不安傾向が強い場合はお受けできない場合がございます。ご了承下さい。
  • ワクチン接種・狂犬病予防接種・フィラリア予防・ノミ予防をご参加前にお済ませください。(事前に当院で接種することも可能です。)
  • 大型犬〜超大型犬の成犬は当院スペースの問題上お断りする場合がございます。(個別レッスンでの対応は可能です。)

お申し込み・料金について

お申し込みは当院1階受付にてお申し込みください。
料金やその他ご不明な点は、お気軽に担当者にお問い合わせください。

当院独自の3つのトレーニングカリキュラム

お散歩はウォーキングではなく、外の匂いや、様々な情報を知る知的学習の場です。
当院では、犬にも人にも優しいお散歩を目指してレッスンしています。
効果 安定したお散歩をすることで、ワンちゃん自身のリラックスと満足感
犬の体が自然な動きが出来るようストレッチや歩行練習などを行います。
シニア犬になっても歩くことが出来るためのケアトレーニングです。
効果
関節疾患による筋力の低下と、小型犬に多い関節疾患の予防
今注目を集めている、子犬〜シニア犬まで幅広く楽しむことができる、犬の「嗅覚」を使ったトレーニングです。音や物事に過剰に反応してしまう怖がりなワンちゃんのケアとして、また視力や体力が低下し、お散歩へ行くことが少なくなったシニア犬にも、日常の中で楽しみや充実感を得られる唯一のトレーニングです。

持ち物
  • おやつ数種類(小さくちぎれるものがオススメです。)
    ※病気療養中による食事制限がある場合はスタッフまでご相談ください。
  • ハーネスや首輪
    ※お散歩で使用しているもの以外の物があればご持参ください。
    院内のハーネスの使用も可能です。
効果
短時間のトレーニングで散歩と変わらないほど充実感
認知症予防
怖がりなワンちゃんの自信・自立心養成
☆月に一度、飼い主様参加型の教室も開催しております。
☆初めて参加される飼い主様は、カウンセリグ説明会へのが必要となります。(約20分)
診療予約、トリミング・フード予約のQRコードはこちら
facebookページへ
ゆうなぎ動物病院ブログ
スタッフ募集
ペットホテル
トリミング
リンク集

ゆうなぎ動物病院について

ゆうなぎ動物病院は大阪市港区夕凪にある動物病院です。「ゆうなぎ動物病院」では、飼い主様には親しみやすく、ペットに優しい、暖かい雰囲気の病院を心がけています。年中無休で土日祝も診療してます。ペットの診療だけでなく、ペットホテルやしつけ教室、トリミングもご提供しています。港区だけでなく、西区・大正区・此花区・住之江区(南港)の飼い主様も多数来院されています。

Copyright 2011 Yuunagi Animal Hospital. All Rights Reserved.
動物取扱業登録
  • 事業所の名称 有限会社ゆうなぎ動物病院
  • 事業所の所在地 大阪市港区夕凪二丁目18番9号
  • 登録に係る動物取扱業の種別 保管
  • 動物取扱責任者の氏名 楠原武哲
  • 登録番号 120001B
ゆうなぎ動物病院