手順
- ①体、爪を切る足が動かないよう保定します。嫌がるワンちゃんは、おもちゃやオヤツなどで気をそらします。
- ②先端の尖っている部分を爪きりで切り落とします。
- ③爪やすりで切り口を磨きます。
商品
ギロチンタイプ
小型・中型・大型犬に最適
ニッパタイプ
猫・子犬・超小型犬・まき爪に最適
爪やすり
爪きり後の切り口を磨くもの
小型・中型・大型犬に最適
猫・子犬・超小型犬・まき爪に最適
爪きり後の切り口を磨くもの
耳の皮膚を傷つけず汚れをとるもの
毛をかきわけて、根元の毛から丁寧にときほぐします。ピンの面が皮膚と平行になるように使用します。力を入れてブラッシングすると皮膚を傷つけてしまうので、マッサージするような感じでおこないます。
片手で皮毛を持ち上げ、根元から毛先にむけてやさしくブラッシングします。ブラシは力を入れずに、軽く手に持って使用しましょう。
※主に長毛種に使用
ラバーブラシは死毛や抜け毛、汚れなどを無理なく落とし、皮毛にツヤを出す効果があります。
※主に短毛種に使用
コームはブラッシングの最後にクシ通りを確かめ、皮毛の流れを整えるのに使用します。
ゆうなぎ動物病院は大阪市港区夕凪にある動物病院です。「ゆうなぎ動物病院」では、飼い主様には親しみやすく、ペットに優しい、暖かい雰囲気の病院を心がけています。年中無休で土日祝も診療してます。ペットの診療だけでなく、ペットホテルやしつけ教室、トリミングもご提供しています。港区だけでなく、西区・大正区・此花区・住之江区(南港)の飼い主様も多数来院されています。